タヒチボラボラ島

タヒチ ボラボラ島 ダイビング

海外ダイビング タヒチボラボラ島

2023年10月末からタヒチへの直行便が週2便、成田国際空港から再開!
フランス文化と独自のポリネシア文化が融合し、南太平洋の楽園や神秘の島々と称されるタヒチ。
2024年パリオリンピックのサーフィン協議会場にも選ばれ観光地としてこれからさらに盛り上がること間違いなし。
その中でも多くの観光客が訪れるボラボラ島のダイビングに限定して紹介します。
ボラボラ島の海は透明度が高く、年中いつでもダイビングができます。
ダイビングにはベストシーズンと言われるシーズンが付き物ですがボラボラ島は年中いつでもベストシーズンと言っても良いほど気候・海況が安定しています。
雨季(12月~2月)乾季(それ以外)はありますが、あまり気にしなくてもボラボラ島のダイビングが楽しめます。
現地の日本人ダイビングインストラクター「ヒロダイブボラボラHiRO DiVE BORA BORA」さんからアドバイスをお聞きしました。

ボラボラ島 ダイビングポイント

    • アナウANAU
      ダントツ人気マンタポイント
      ぎっちりサンゴが群生する谷の間の水路に体を掃除してもらうために集まってくる”クリーニングステーション”
      カメやマダラトビエイにも会える可能性もあり。
      初心者〜/3〜25m/ラグーン
      透明度▲/流れ無〜弱/波無

タヒチボラボラ島

    • タプーキャニオン TAPU CANYON
      外洋と言えど穏やかなコンディションで初心者ダイバーでも楽しめます。
      フエダイなどの群れと一緒に泳いだり地形も楽しむ事ができます。
      ナポレオン、ネッタイミノカサゴなど
      初心者〜/8〜25m/外洋リーフ
      透明度◎/流れ無〜弱/
      波うねり無〜中

タヒチボラボラ島

  • トプアTOOPUA
    マダラトビエイの群れが見られる。
    ダイバーをとても嫌うので、気配を悟られないように慎重にダイビング!
    うまくすれば、彼らが目の前を行ったり来たりする様子が観察できる。
    コーラルガーデンに固有種タヒチチョウチョウウオやカラフルで人懐っこい魚に囲まれてダイビングを楽しむ事ができます。
    初心者〜/4〜18m/ラグーン
    透明度△〜○/流れ弱〜強/波

タヒチボラボラ島

その他ダイビングポイント

    • ムリムリMURI MURI
      リーフからダイナミックなドロップオフが続く。
      オニカマス、ギンガメアジの群れ、マグロなど、大物狙い。
      中級〜/15〜40m/外洋ドロップオフとリーフ
      透明度◎/流れ弱〜/波あり
      要中性浮力とフリー潜行

タヒチボラボラ島

    • ハピティHAAPITI
      クレーターがあって地形が楽しい。浅瀬のテーブルサンゴのテラスが美しい。
      透明度がよく、浅くて易しいポイント。初心者〜/10〜20m/外洋リーフと地形
      透明度◎/流れ弱/波うねり小〜中

タヒチボラボラ島

  • パスLE PASSE
    ドロップオフの壁にはハタタテダイや
    ハギの群れ、ネムリブカが休んでいる。0〜29m/パス
    透明度○/流れ弱〜中/波うねり小
    要中性浮力

タヒチボラボラ島
タヒチ ボラボラ島でのダイビング動画

ヒロダイブボラボラHiRO DiVE BORA BORA

今回ご協力いただいたのはタヒチボラボラ島で唯一の日本人インストラクターをしている「ヒロダイブボラボラHiRO DiVE BORA BORA」の中村裕子さん
ボラボラ島ダイビングガイド歴17年とタヒチベテランガイドさんです。
マスククリアや耳抜きなど日本人女性の顔に合うように日本製のマスクを用意していたりキメの細かいサービスを提供してくれます。
またYouTubeでボラボラ島のダイビングや町の様子など観光についても紹介しています。
タヒチボラボラ島でダイビングをする際はヒロダイブボラボラHiRO DiVE BORA BORAで決まりです!

写真提供:情報提供
ヒロダイブボラボラHiRO DiVE BORA BORA 中村裕子さん


ヒロダイブボラボラHiRO DiVE BORA BORA」の中村さんのダイビング以外の観光、町の様子を紹介しているYouTubeは下記から。