ドリフトダイビング

ドリフトダイビング

ドリフトダイビング(Drift Diving)

ダイビングの一ダイビングスタイルで、通常は船から水中に入り、海流や潮流に身を任せながら進むダイビングの方法です。
ドリフトダイビングは、海流が比較的強い場所で行われることが多く、ダイバーは通常潮流に従って移動し、逆らわないようにします。
※潮の流れを横切る事はあります、その場合は泳ぐ必要があります。

ドリフトダイビング

ドリフトダイビングの特徴や注意点です

船からのエントリー

通常、ドリフトダイビングは船から行われます。
船は潮流が強い場所に一旦停止し、ダイバーは船から水中にエントリーします。

潮流に従う

ドリフトダイビングでは、潮流に逆らわず、それに従って進みます。
ロープ潜行などできないのでスムーズな潜行スキルが必要です、潜行に時間をかけてしまうと一人だけ水面で流されてしまいます。
中性浮力も必須のスキルです、ほとんどの場合外洋で行う事の多いドリフトダイビングです、海の真ん中には指標はありません、深度はダイビングコンピューターでしっかり管理し中性浮力をとりドリフトダイビングを行います。

風景の変化

ドリフトダイビングは、風景や海底の生態系が変化する瞬間を楽しむことができるため非常に魅力的です。

注意が必要

ドリフトダイビングは、潮流が速い場合がほとんどです、ダイバーにとっては制御が難しいことがあります。
そのため、適切なダイビングスキルとダイビング経験が必要です。
ドリフトダイビングで大物を狙いたい気持ちは分かりますが、まずは自分のダイビングスキルが伴っているかインストラクターやダイビングショップに相談して下さい。

シグナルとコミュニケーション

ドリフトダイビング中は、ガイドや仲間のダイバーとのコミュニケーションが重要です。
ハンドシグナルやアイコンタクトを使用して情報を共有します。
ドリフトダイビングは美しい海底の景色を楽しむ、大物狙いのダイビングとして人気であり、適切なダイビングスキル・ダイビング経験と安全対策を講じた上で行われることが重要です。
また、現地のローカルダイビングガイドのアドバイスに従うことも大切です。

関連記事

  1. ドライスーツ 洗い方

    ダイビングのドライスーツの洗い方

  2. ラニーニャ現象

    ラニーニャ現象

  3. 褐虫藻

    褐虫藻

  4. 熱帯低気圧

    ダイビングの敵 熱帯低気圧

  5. エルニーニョ現象

    エルニーニョ現象

  6. サンゴの白化現象

    珊瑚の白化現象